
今回は、モテない男たちの恋愛成功における、関係性のバランス崩し=モテない固定化の打破について、少し書きます。
それに合わせて、モテようとしている男たち、モテている男たちについても、少し書きます。
なんで俺は、あの女から嫌われるのでしょうか?= モテない状態でバランスが取れてしまっている
恋に迷い、恋に悩み、恋に苦しむモテない男たち。彼らが悩んでいる最大のポイントは、
♂「なんで俺は、好きで好きでたまらないあの子に、好かれないのでしょうか? 嫌われるのでしょうか?」
ということだと思いますが、ストレートに言い換えれば「俺は何か間違っているのか?、その原因は一体なんなんだ!!!わからない!!」ということだと思います。
- 自分の平凡以下のルックスが、あの子に好かれない原因か?
- 自分の誘い方がまずかったのか?
- 自分のファッションセンスの悪さが嫌われる原因か?
- 自分は、あの子の女心を逆なでするようなことを言ったか?
- 誘った内容が悪かったのか?言い方が偉そうだったか?
女からの誘いを無視されたり NOと言われた男たちは、ひらすら苦悩して、自問して、反省して、後悔して、寝れない日がしばらく続きます。
モテない男たちって、理屈と結果と明るい予測(あの子、きっと俺に脈があるとかの見通し)が伴わないと行動できないし、行動したからには答えが欲しいし、その答えには納得のいく理由が欲しいと思いがちです。
つまり白黒つけたくてしかたがない。
すぐに疑問を晴らしたがる。すぐに答えを求める。
だからこそ、耐え切れずに「重い」メールを送信してしまったり、LINEに書いたメッセが「既読」にならないか24時間ガン見してしまっている(たいてい、あなたの LINE IDはブロック済みなので女がメッセを目にすることはない)
モテない男たちは、誘いがダメだった答えを「見える化」「測れる化」してくれって本気で思ってる(苦笑)
いつ、誰が見てもわかる状態にしてくれ、できれば数値目標とかあればうれしい、あと何回ぐらいアタックできるのか知りたいとか、冗談ヌキで真剣に悩んでいる。
程度の差こそあれ、モテない男たちは、理屈・理論・答えにものすごくこだわっている。
ですが、恋愛問題って、モテない男たちが考えている以上に「驚くほど」答えがない世界、流れゆく情緒的な世界です。白黒つきません。
すっきりなんてできません。 女たちはあなたに対して ♀「あなたの◯◯の部分がダメだったの。××だったらOKだったのに」とか、ほとんど答え出しをしません。
そういう部分がわからない、気付けないってことも含めて ♀「あらら、ダメじゃん。この男(汗)」ってことなので、わざわざ嫌われるとわかっていて、男に向けて「答え出し」をする女ってほとんどいません。
逆に、誘いのダメ理由を女があなたにキッパリ口にするようなことがあれば、よっぽど嫌われてるってこと。
あなたに対して喧嘩上手!これが最後通告じゃと言わんばかりの、決死の覚悟の答え出しだと思ったほうがいいです。
でも、モテない男たちはそれでも「答え」に、こだわります。 「なんでダメなんだ? 俺はおまえのこと、こんなに好きなのに! 他に好きな男でもいるのか? 」って問いただします。
答えが欲しくて。結果が欲しくて。
でも、そもそも、聞き出した答えと気づけた答えでは、受け手の男にとっては同じ言葉でも、女にとっては別モノです。
♀「そんなこと言わせないで」
♀「最低」
♀「もうあなたと話すことは何もないので、仕事以外で口をきくのをやめてもらえますか?(怒)」
という結末を導く。
恋愛最前線という答えのない世界で、答えにこだわること・白黒つけたいと考えていることで「モテない状態」を上手く作り出してしまっている。
プロカウンセラーとして、あなたに嫌われる覚悟で言いますが、モテない男たちって、モテない状態で、関係性を上手くバランスさせてしまっている男たちのことです。
俺の平凡以下のルックスが好かれない原因か?俺の誘い方がまずかったのが原因か?俺のファッションセンスの悪さが嫌われる原因か?とかじゃなくて、あなたの言動・考え方の多くの部分が、あなたの誘いを断ったあの子が予測しているとおりに、嫌いな存在だったということ。
あなたを振った女の予想通りの範囲で、今日もしっかり「嫌いな男であり続けた」「嫌いという存在であり続けた」ということ。
恋で苦悩している「あなた自身」にわかってもらうために、冷たい厳しい言い方をしますが 「なんで俺は、あの女から嫌われるのでしょうか?」 の答えは、あの子が思っている通りに、今日もあなたが「あの子にとって嫌いな存在」であり続けているからです。
あなた「毎日、胃が痛くなるほど必死に好感度をあげようとがんばっているのに、このキチガイ恋愛カウンセラーはなんてことを言うんだ!許せない!!」 と、お怒りになるかと思いますが、苦しんで恋をしている段階で何かが間違っていますし、どのみち恋愛成功はありません。
口説き方と誘い方【基本-01】モテる男たちは振られても理論的に動いている でも触れましたけども、自分の心の中の好きを伝えて好きをもらおうとする思春期恋愛は、実は恋愛ではない。 大人の男である「あなた」が、すべき恋愛の形ではないんです。
甘酸っぱくて切ない、胸がキュンキュンするような思春期恋愛は大人の男がすべき恋のスタイルではありません。
モテようとすることは、固定化しつつあった関係性のバランスを崩していくこと
女を口説く10の基本のユーザーたちもそうですし、世の中に大勢いるモテる男たちもそうなんですが、彼らは
- 白黒つかないグレー状態での動き方
- 女の心の中で固定化しつつある、自分に対する嫌いだという認識・バランスの崩し方
- 恋愛における女の有利さ、女が男に対して抱いている考え方
- 今この瞬間、自分が何をしなくてはいけないか?
これらを徹底的に理解しています。
モテない男たちと違い、女からの「答え」とか「ホンネ」とかに、こだわらない。
男の恋愛において男がすべきことを、粛々(しゅくしゅく)とこなします。
つまり、モテようとしている男たちって、今の関係性・現状に関係なくモテない状態で固定化しつつあった女との関係性・バランスを崩している男たちのことです。
そうはいっても、関係性のバランスとか人間関係におけるバランスって、普段はなかなか見えてきませんよね?
女から無視されたとか、ディスられたとか、拒否られたとかはわかりやすいですし誰でもわかる。
そんな中で、モテようとしている男たちって、目に見える部分は一旦横に置いておく。
まずは、モテない状態で固定化しつつあった女との関係性・バランスを崩そうとしている。
固定化されつつあったバランスさえ崩れれば、無視されることも、ディスられることも、拒否られることもグンと減るということを、彼らは知り尽くしてるからです。
女から無視されたとか、ディスられたとか、拒否られたとかとか目に見える反応に対して一喜一憂して、どうにかしてあの子から好意的に思われたいと必死になっても、今日もあなたが「あの子にとって嫌いな存在」であり続けている以上、何も変わりません。
女から好かれれば、その女にとっての「嫌いな存在」から脱却できるんじゃない。
固定化しつつある関係性を崩し、モテない状態でとれていた好バランスを崩し、その女にとっての「嫌いな存在」という予想の範疇(はんちゅう)を超えたときはじめて、女から好かれるようになる。
♀「なーんだ!そういう人だったんだ!」 ♀「ごめん、最初、イヤなヤツだって誤解してた」 モテようとすることは、今までの関係性のバランスを崩していくこと。 モテようと努力している男たちは、今日もそのことに集中している。
男の恋愛において、男が恋に苦悩しているヒマなどありません。恋わずらいとは、思春期の男女、大人の女たちのためにある恋愛用語です。
そして、モテている男たちは、バランスをとる
モテようとしている男たちがモテるようになると、良い状態を維持しようとします。
つまり、モテている男たちは、バランスをとろうとします。
恋愛に限らず、仕事の成功も、良い人間関係も同じで、良い状態って自然発生しませんよね? 積み上げたものは、努力して維持していく必要があります。
モテない男たちのところでは、モテない状態で、関係性を上手くバランスさせてしまっているとは言いましたけども、これは感情に振り回された結果でもあるので自業自得。
努力してバランスさせているというよりも、望んでいないけどバランスしてしまっている状態です。
でも、モテている男たちは、良い状態・良いバランスを「維持」している。バランスをとっている。
私やモテている男たちは、女から無視されても、冷たくディスられても、拒否されてもホント平気。
バランスを取りつつ、効果的な恋愛アプローチができれば、結果がついてくることを知り尽くしているから、今、目に見える女の反応にあまりこだわりません。
もっと言えば、モテようとしてバランス崩しをしている男たちより「準備量」が多いので、ミスしたときの挽回も早いし、カンタン。
常に心は安定している。 苦しんで恋愛していない。
別コラム 【恋愛】孤独やさみしさと無縁なモテる男たちのリズム=夏の終わりの過ごし方と秋冬準備の話。 でも少しだけ、ファッションとかタンニングとか、ちょっと「即物的」な準備について書きましたけども、ここでいう準備量とは、もっと総合力的なものです。
というか、あなたから見て、モテている男たちってどうですか? 楽そうに恋愛していないですか? (笑)
別にファッションセンスがよかったり、日焼けしてかっこよかったり、もともとイケメンだったりとか関係なく、あなたの周りにも1人はいる、モテる彼らって、めちゃくちゃ楽そうに恋愛していないですか?
まずは関係性のバランスを崩すことに注力してみたほうが、 解決は早いんじゃないかと思います。
モテようと努力している男たちは「固定化しつつあった関係性のバランスを崩す」ということを念頭において、今日も恋愛アプローチをしています。
もしあなたが、女たちとのバランスの取り方でミスをして、すでにNOや無視が何度も出されている場合は、この恋愛コラムよりも上位の恋愛コンテンツ = 女を口説く10の基本が必要になりますので、時間のあるときにでもサク読みしておいてくださいね。
苦しんで恋愛をしている、悩んで恋愛をしている、デートに誘い出せず苦悩している段階で、あなたの恋愛アプローチは「何か」が確実に間違っていると思います。
あなたは、今のままバランスを取りますか?
バランスを崩したいですか?
ではまた!