
モテる男たちって暗示の力をうまく使っていますよね?
それって、知っているのか・・経験則なのか・・。
今回は、女を誘導する/女との関わりを決める、モテる男たちの「魔法の言葉」についてお話しようと思います。
モテる男たちは、暗示の言葉で誘導する。
モテない男とか、いつも恋愛で苦しんでいる男の特徴として、
-
- かわいい女を見つけたりすると、さっそく自己アピールする。
- お誘いトークを始めたり、自慢トークを始めて「自滅」する。
こういうパターンが多いと思うのですが、実はこんなときモテる男たちは「魔法の言葉」をはさみ、スムーズに次のステップに駒を進めます。
やさしく、丸く、ソフトに、女の心に近づきます。
- ○○さん(女の名前)って、アルバイトさんなのにしっかりお客さんと対話するよね。ホントやさしいよね。
- ○○さんって、仕事中のメール返信とかきっちりするよね。放置しないホントしっかりした女性だよね。
つまり、「○○さんって、□□□□な、とても××××な人だよね」という言葉/文法です。
機会があるごとに私や、モテる男たちは言っています(笑)
実は、この言葉で女をホメるだけでなく、女に小さな「暗示」をかけています。
◆ ○○さん(女の名前)って、アルバイトなのにしっかりお客さんと対話するよね。ホントやさしいよね。 → 期待を裏切りたくないので、人の言葉を無視したり、シカトしにくくなる。
◆ ○○さんって、仕事中のメール返信とかきっちりするよね。放置しないホントしっかりした女性だよね。 → 期待を裏切りたくないので、人のメールを無視したり、シカトしにくくなる。
「無視しないやさしい女」「しっかりした女」という評価をゲットできているのに、わざわざこの評価をオトしたくないって心理が働く。
だからついつい、裏切れないという心理が働いて自分の評価をなるべく守ろうとします。
女は周囲の評価を、なかなか裏切れません。
これは、後日誘った時にあっさりシカトされないための布石にもなりえます。(ドン引きアプローチを繰り返してたら、そりゃダメって話ですけども・笑)
暗示の言葉を使わせたら、女のほうが男の100倍ウマい!
なんか、こんな記事を書くと、自分のことを好きでもない女を暗示でねじ曲げて、好きに誘導してるみたいで罪悪感があると感じる男たちもいるかもしれませんが、違います。
女たちは、毎日、あなたに対して暗示の言葉を使っています。あなたも私も毎日、女たちから使われて影響を受けているし、言われ続けているんです。
女たちは男に向けて、毎日、毎日「魔法の言葉」つまり暗示を駆使して、男を自分の望む方向に誘導しています。
♀「○○君って(しっかり者でマジメで)頼りがいがあるよね」 → 今日の飲み会後、誘ってくんなよ。
♀「○○君って、(女性に乱暴しない)やさしい人だよね」 → 体格いいし、襲われたら怖いし、クギ指しておこう。
という感じで、男を褒めて、男を誘導し、男に対する行動を制限する布石を、女たちは常に打ち続けています。
あなたも、社内やサークルで、女たちから「暗示の言葉」言われてないですか?(笑)
暗示の言葉を使わせたら、女のほうが、男の100倍は上手です。
ではまた!